「短歌国勢調査」というものものしいタイトルがまずかったのでしょうか…
さらに、ちょうどお盆休みの忙しい期間とかぶってしまったというのもあるかもしれません、短歌国勢調査スタート直後は、たくさんの回答をいただいていたのですが、後半ほとんど回答が集まらなくなってしまいました。そのため、苦渋の選択ですが、アンケート回答期間を1週間延長することといたしました。改めて8月27日(日)を締め切りと設定させていただきます。
【「短歌国勢調査2023」のアンケートフォームはこちらです。どなたでも参加いただけます】
最近短歌をはじめた、という方。ご自分では短歌を詠まないけど、短歌を読むのは好き、という方。ネットで継続的に短歌を発表している方。プロの歌人の方。いろんな方に参加していただければと考えております。アンケートをお知り合いの方に拡散ご協力いただけたら嬉しいです。
どうかよろしくお願いいたします!
現代短歌アンソロジー(冊子)参加は8/23まで受付
短歌の夏ネプリ参加作品の駆け込み投稿と、推敲修正受付中
·
コトバディアより短歌投稿企画「短歌の夏」関連のお知らせです 駆け込み投稿受け付け中 現在、推敲期間中ですが、新規の投稿もまだ可能です。あなたの投稿、お待ちしております。 既に投稿済の方は、投稿作品の確認をお願いします。(8/22 AM6時に確認データ更新しました) 冊子:現代短歌アンソロジー「短歌の夏」(略称・短歌の夏ネプリ)に参加いただいたみなさんへ 投稿いただいた内容を一覧にしましたので、ご自分の作品をご確認ください。詠草(短歌作品)と筆名は、このまま掲載いたします。尚、作者コメントの冊子掲載はおこなわない予定です。